Ιαπωνία: Ο πρωθυπουργός Σίνζο Άμπε ανακοίνωσε την παραίτησή του

Αντιμετωπίζει εδώ και καιρό πολλά προβλήματα υγείας.

Ο πρωθυπουργός της Ιαπωνίας Σίνζο Άμπε δήλωσε σήμερα πως αποφάσισε να παραιτηθεί εξαιτίας της επιδείνωσης της υγείας του και πρόσθεσε πως ζητάει συγγνώμη από τα βάθη της καρδιάς του από τους πολίτες επειδή δεν στάθηκε ικανός να εκπληρώσει τα καθήκοντά του.

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆アベノロゴス◆ ~安倍晋三の言葉~ ー 全国町村長大会における挨拶(平成30年11月28日)ー  全国町村長大会が、本日、盛大に開催されますことを、心からお慶(よろこ)び申し上げます。私の地元山口県の皆様が、この目の前の特等席に座っておられます。事務局の皆様の御配慮に御礼を申し上げたいと、こう思います。大変プレッシャーを感じているところでございますが。町村長の皆様には、日頃から地方自治の最前線で、地域社会の発展や住民福祉の向上に尽力されていることに、心から敬意を表します。 美しく伝統のあるふるさとを守り、次の世代に引き渡していく。そのためには、地方にこそチャンスがあると若者たちが考え、飛び込んでいくことができる、魅力ある地方をつくり上げることが大切であります。清流・四万十川の中流域、四万十町は、若者を始めとする人口流出に悩まされる町村の一つですが、16名の地域おこし協力隊員が、炭焼き職人の見習い、椎茸(しいたけ)栽培、青少年サッカーの指導などのミッションに取り組み、地域の盛り上げ役として生き生きと活躍しています。OBの7割がそのまま定住し、町内で起業したりしています。新しい発想を持つ方々と地域の方々の融合が、地方に新しい活力を生み出す。こうした流れが全国で巻き起こるよう、地域おこし協力隊の拡充を始め、若者のUターン、Iターン、Jターンを力強く支援していく考えであります。 また、町村の皆様が守り育んでこられた、豊かな自然、特色あるふるさと名物など、その地方ならではの魅力を最大限に引き出していくため、地方の情熱、独自の創意工夫に対し、地方創生推進交付金1,000億円を活用することなどにより、全力で後押ししてまいります。 この夏は、大阪北部地震、西日本7月豪雨、台風21号及び北海道胆振(いぶり)東部地震など、自然災害が相次ぎ、各地に甚大な被害をもたらしました。今国会で成立した補正予算により、災害復旧を加速し、子供たちの命を守るブロック塀の安全対策、全国の公立小・中学校へのエアコン設置による熱中症対策など、最優先で対応してまいります。さらに、安心できるまちづくりを進めるため、防災・減災、国土強靱化のための緊急対策を年内に取りまとめ、3年間で集中的に実施します。このうち速やかに着手すべきものについて2次補正予算に盛り込むよう、先週、指示したところであります。 そして、我が国が直面する最大の課題は少子高齢化です。この課題に真正面から立ち向かい、子供から現役世代、お年寄りまで、全ての世代が安心できる社会保障制度へと、今後3年かけて改革を進めてまいります。 町村長の皆様におかれましては、今後とも、地域のリーダーとして先頭に立ち、町村の発展に遺憾なく力を発揮されますことに期待申し上げますとともに、国が進める諸政策への御理解、御協力を改めてお願い申し上げます。 結びに、全国町村会のますますの御発展と、本日御列席の皆様の一層の御活躍、地方の更なる発展を祈念いたしまして、私の御挨拶とさせていただきます。本日は御盛会、誠におめでとうございました。 (以上) #安倍総理 #shinzoabe #全国町村長大会 #美しく伝統のあるふるさ #地域おこし協力隊 #地方創生 #国土強靭化 #少子高齢化

Η δημοσίευση κοινοποιήθηκε από το χρήστη Abe Shinzo fan page (@abe_shinzo_fanpage) στις

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆アベノロゴス◆ ~安倍晋三の言葉~ ー ASEAN関連首脳会議及びオーストラリア訪問についての内外記者会見(平成30年11月16日)ー  オーストラリアの皆さんの心温まる歓迎に、感謝いたします。先ほど、モリソン首相と戦没者慰霊碑を訪れました。戦火に倒れた全ての戦没者に哀悼の誠を捧げ、平和への誓いを新たにしました。 熾烈(しれつ)に戦った日本と豪州は、70年余りの時を経て、今、自由、民主主義、基本的人権、法の支配といった、基本的価値で結ばれています。共に力を合わせ、アジア太平洋地域の平和と繁栄を牽引(けんいん)する、特別なパートナーとなっています。 私たちは、太平洋からインド洋へと広がる広大な海を、そして、空を共有しています。国の大小に関わりなく、その恩恵を享受し、共に繁栄する。そのためには、自由で、開かれた海を、空を、守らなければなりません。 今回、シンガポールにおいて、ASEAN(東南アジア諸国連合)のリーダーたちと、こうした考え方で完全に一致することができました。 このインド太平洋地域を、法の支配が貫徹され、誰にでも開かれたものとしていく。日本は、その実現のための努力を惜しみません。海上保安面での協力、海洋プラスチックごみの対策、防災協力など、この地域の平和と安定に貢献していきます。 東アジアサミットでも、この、自由で開かれたインド太平洋というビジョンに、多くの国々から賛同を得ることができました。朝鮮半島の完全な非核化を目指し、拉致問題の早期解決を北朝鮮に求めていくことで、一致したメッセージを出すことができました。 各国から首脳たちが集まるこの機会を利用し、多くの首脳たちと会談を行いました。 プーチン大統領との首脳会談では、2年前の長門(ながと)会談以降の両国の信頼関係の積み重ねの上に、領土問題を解決して、平和条約を締結する。戦後70年以上残されてきた課題を、次の世代に先送りすることなく、私と大統領の手で、必ずや、終止符を打つ、という強い意思を共有することができました。1956年共同宣言を基礎として平和条約交渉を加速させる。そのことをプーチン大統領と合意しました。 来年のG20においてプーチン大統領をお迎えしますが、その前に、年明けにも私がロシアを訪問する。今回の合意の上に、私とプーチン大統領のリーダーシップの下、戦後残されてきた懸案である、平和条約交渉を仕上げていく決意であります。 また、昨日は、シンガポールのリー首相、インドネシアのジョコ大統領、フィリピンのドゥテルテ大統領などASEANのリーダーたちとも首脳会談を行い、この地域の未来について議論しました。 日本は、45年の長きにわたり、ASEANと手を携え、共に、成長の道を歩んできました。ウィン・ウィンこそが、持続的な成長の鍵であります。開放性、透明性、経済性、対象国の財政健全性といった国際スタンダードの下に、日本はこれからも、基本的価値を共有する国々と力を合わせて、この地域の発展のため、質の高いインフラ整備を力強く支援していく考えです。 ASEANの国々を始め、この地域は、今、目覚ましいスピードで成長を遂げています。この地域がこれからも世界を惹きつけ、世界の成長センターとして持続的に発展していくためには、投資、知的財産、電子商取引など幅広い分野で、21世紀型の質の高いルールに基づく、自由で公正な経済圏を作り上げていくことが必要です。 年内に発効するTPP(環太平洋パートナーシップ)は、そのモデルとなるものです。ASEANに、日本、インド、中国、韓国、豪州、ニュージーランドを加えたRCEP(東アジア地域包括的経済連携)もまた、そうした質の高い協定を目指して、日本として交渉を力強くリードしてまいります。  足元では、貿易を巡る緊張や、一部の新興国における通貨下落など、世界経済の下方圧力への懸念が高まっています。明日からのAPEC(アジア太平洋経済協力)では、こうした状況の下で、APECのリーダーたちと、世界の自由貿易と経済成長を後押しする強い決意を発信したいと考えています。 日本においても、この夏の相次ぐ自然災害などにより、GDP成長率が悪化するなど、景気への悪影響も懸念されます。安倍内閣は、これからも経済最優先。こうした内外の経済情勢を十分に踏まえ、経済の回復基調がしっかりと持続するよう、帰国後、直ちに、今年度二次補正予算の編成を指示する考えです。 年内に策定する防災・減災、国土強靱化の緊急対策を今年度から実施する。加えて、TPPの年内発効を踏まえた農林水産業の強化策。そして、中小・小規模事業者の皆さんへの支援策をしっかりと講じてまいります。 さらに、今後、来年度予算の編成作業も大詰めを迎えますが、十分な消費税対策を盛り込む考えであります。景気をしっかりと下支えできるよう、切れ目のない対策を講じ、万全を期してまいります。 私からは、以上であります。 (以上) #安倍総理 #shinzoabe #asean #オーストラリア #パートナー #自由で開かれた海と空 #法の支配 #tpp

Η δημοσίευση κοινοποιήθηκε από το χρήστη Abe Shinzo fan page (@abe_shinzo_fanpage) στις

Ο Άμπε, ο πρωθυπουργός με την πιο μακροχρόνια θητεία στην ιστορία της Ιαπωνίας, δήλωσε πως δεν έγκειται σ' αυτόν να ορίσει τον διάδοχό του, σχόλιο που υπογραμμίζει την αναταραχή που επικρατεί στο κυβερνών φιλελεύθερο Δημοκρατικό Κόμμα σχετικά με τη διαδοχή του

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆アベノロゴス◆ ~安倍晋三の言葉~ ー ナレンドラ・モディ インド首相を招いた総理夫妻主催晩餐会(平成30年10月29日)ー  ナマステ。ナマステという言葉は先ほどモディ首相に教えていただいたところでございますが、これはこんにちはという以上に大変深い意味がございますので、興味のある方は後で関係者に聞いていただきたいと思います。 モディ首相の訪日を改めて心から歓迎いたします。親しい友人であるモディ首相を日本にお迎えするのが3度目となり、大変うれしく思います。 昨晩はモディ首相を、外国の首相としては初めて私の山梨県の別荘にお招きし、そして2人だけで夕食を取り、日印関係の将来や世界の様々な課題について、じっくりと話をすることができました。 山梨では、インドに活躍の場を広げる最先端のロボット工場も視察いたしました。敷地内での研修所ではインドから来た多くのエンジニアがその腕を磨き、昨日我々を案内していただいたインド支社長は、マハトマ・ガンディーのひ孫だと伺っております。昨年ゆかりのグジャラート州を訪問した私としても、浅からぬ縁を感じたところでございます。 ビジネスや最先端技術の分野に限らず、日印関係はその裾野を確実に広げています。インドから日本への観光客数は過去5年間で約2倍に増加いたしました。 予定では、昨日モディ首相と共に富士山を見られる予定でありましたが、必ずしも予定通りにならないのが天気でございまして、しかし美しい紅葉を見ることができました。しかしそうはいっても、山頂と中腹と山すそぐらいは見えましたので、大体の姿は、輪郭は想像できたのではないかと思いますが、同時にモディ首相には日本食をゆっくりと楽しんでいただきました。しかもベジタリアン用の日本食という、特別なこのおいしい日本食に舌鼓を打っていただいたわけでありますが、もっと多くのインドの皆さんにこの日本の自然や日本食を味わっていただきたいと思っております。 私は機会ある度に、日印関係は最も可能性を秘めた2国間関係であるとこのように申し上げてまいりました。今日、本日お招きをした皆様方は、日印関係が秘めている潜在力を最大限に開花していく上で、様々な分野で多大な貢献をしていただいているリーダーの皆様にお越しいただきました。 現在のこの可能性が最大限に花開くように、皆様と共にこれからも協力していきたい、頑張っていきたいと思いますし、皆様方にも今後とも貢献していただきますようにお願いを申し上げたいと思います。 それではモディ首相と御来客の皆様の御健勝と両国の関係の発展を祈念いたしまして、杯を上げたいと思います。 (以上) #安倍総理 #shinzoabe #モディ首相 #narendramodi #日印 #japanindia #友人 #friend #ナマステ #namaste

Η δημοσίευση κοινοποιήθηκε από το χρήστη Abe Shinzo fan page (@abe_shinzo_fanpage) στις

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆アベノロゴス◆ ~安倍晋三の言葉~ ー 日中平和友好条約締結40周年記念レセプション・安倍総理挨拶(平成30年10月25日)ー  李克強(り・こくきょう)国務院総理、李小林(り・しょうりん)中国人民対外友好協会会長、御列席の皆様、日中平和友好条約の締結40周年という記念すべき年を、中国の皆様と共に、心からお祝いしたいと思います。 今からちょうど40年前、中国の国家指導者として戦後初めて日本を訪問された鄧小平(とう・しょうへい)副総理と、福田赳夫(たけお)総理との間で、日中平和友好条約が締結されました。私の父、安倍晋太郎も、当時、官房長官として、この交渉を支えました。 この条約には、日中関係の礎となる、重要な原則が定められています。 恒久的な平和友好関係を発展させる。すべての紛争を平和的手段により解決する。覇権を求めない。 以来、これらの諸原則は、日中関係を導く羅針盤となってきました。私は、李総理と共に手を携え、この大きな羅針盤を頼りに、日中友好の船をできるだけ遠くへ進めていきたいと思います。 本日、私は、李総理の御招待により、日本の総理として7年ぶりとなる中国への公式訪問を開始します。今回の訪問が、40年前の条約に込められた先人たちの日中両国の平和と繁栄、友好への誓いに改めて思いを致し、今後の新たな日中関係を切り拓く契機となることを期待しています。 本日は、日中双方から、条約の締結に携わられた当時の関係者、そしてその後の日中関係の発展に様々な立場から御尽力された数多くの方々にお越しいただいています。この機会に、皆様の多大な御功績に対し、改めて深い敬意を表します。 40年前、批准書の交換を終えた鄧小平副総理は、日本で新幹線に試乗し、当時最先端のカラーテレビ工場、製鉄所、自動車工場を視察されました。新幹線の中で感想を聞かれた鄧小平副総理は、「これこそ我々が求めている速さだ」、「今回の訪日で近代化とは何かが分かった」と述べられました。そして中国に帰国されてから僅か2か月後、かの有名な中国共産党第11期三中全会が開かれます。改革開放の始まりです。 つい先ほど、私は李総理と共に、この40年の日中両国の歩みを回顧する写真を見ました。日中友好病院や宝山製鉄所の第一高炉など、日中協力の下で中国の近代化を支える重要な施設が次々と建設されていく様子がうかがえました。 鄧小平氏の唱えた改革開放の下で、世界を驚かす大きな発展を遂げた中国。写真から、その熱気を感じることができました。 この過程で、日本はODA(政府開発援助)や民間の投資を通じ、中国と共に歩み続けてきました。このことをうれしく思います。今や、中国は、世界第2位の経済大国へと発展し、日本の対中ODAは、その歴史的使命を終えました。今日、日本と中国は、アジアのみならず世界全体の経済発展に欠くことのできない役割を果たしています。世界がかつてないほどつながり合い、一国だけで解決のできない問題が増える中、日中両国が世界の平和と繁栄のために共に貢献する、そうした時代が来ていると思います。 明日の李克強総理、そして習近平国家主席との会談では、こうした新たな時代にふさわしい、新たな次元の日中協力の在り方について、大所高所から胸襟を開いて議論したいと思います。 この40年間の日中関係を支えてきたもの、そして、これからの日中関係を支えていくものは、国民同士の絆(きずな)です。うれしいことに、今年の国慶節(こっけいせつ)に、中国人の方々が最も訪れたい場所として選んだのは日本でした。最新の世論調査で、日本に良い印象を持つ中国人の方々の割合が大幅にアップしています。相互理解を増進する上で何より重要なのは、直接足を運び自らの目でありのままの姿を見ることではないでしょうか。 両国の未来を担うのは青少年です。私は青少年の交流を力強く後押ししていきます。青少年交流に長年尽力された李克強総理からも、新たな交流の枠組み作りに賛同いただいています。私自身も明日、李総理の母校である北京大学を訪れ、学生の皆さんと交流することを大変楽しみにしておりますし、学生の皆さんから質問を受けることも予定しているわけであります。わくわくしながら、どきどきもしているところであります。 今、両国が進む航路の先には、協力の大海原が大きく広がっています。今回の訪中を通じ、皆さん、力を合わせて、日中友好の船を前へ前へと進めていこうではありませんか。 最後に、改めて日中平和友好条約締結40周年をお祝いし、日中の友好協力のますますの発展、御列席の皆様の御健勝、御多幸を心から祈念いたしまして、私の御挨拶とさせていただきたいと思います。ありがとうございました。 (以上) #安倍総理 #shinzoabe #日本 #中国 #japan #china #日中平和友好条約 #japanchinafriendship

Η δημοσίευση κοινοποιήθηκε από το χρήστη Abe Shinzo fan page (@abe_shinzo_fanpage) στις

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◆アベノロゴス◆ ~安倍晋三の言葉~ ー 防災功労者内閣総理大臣表彰式における挨拶(平成30年9月18日)ー  受賞者の皆様、本日は誠におめでとうございます。心からお祝い申し上げます。 皆様は、我が国で発生した各種の災害に際し、住民の安全確保や人命救助、被害の軽減などに尽力され、また、防災思想の普及や防災体制の整備に尽くされました。これまでの皆様の御貢献に、御労苦に対し、心から敬意を表しますとともに、深く感謝いたします。 ここ数か月、大阪府北部地震、西日本7月豪雨、台風21号、北海道胆振(いぶり)東部地震など、大規模な災害が立て続けに発生し、列島各地で多くの方が被害に遭われました。 お亡くなりになられた方々に、衷心より哀悼の意を表するとともに、被災された全ての方々に心よりお見舞いを申し上げます。政府として、被災者の方々が一日も早く日常の生活を取り戻すことができるよう、被災地の復旧復興に向けた取組を、更に強力に進めてまいります。 近年の気象の変化に伴う災害の激甚化への対応、そして、南海トラフ、首都直下など地震への対策は急を要します。政府として、全国で防災、減災、国土強靱化の緊急対策を3年間で集中的に実施していきたいと考えております。 もとより、災害への対応は、自助、共助、公助、様々な立場の方の知恵、力が結び合って、初めて奏功するものであります。 皆様におかれましても、本日の表彰を契機として、それぞれの分野において、ますます御活躍され、今後とも災害に強い国づくりに御尽力いただきますようにお願いを申し上げます。 終わりに、皆様方の献身的な御貢献に、改めて感謝を申し上げ、私からの挨拶といたします。本日は誠におめでとうございました。 (以上) #安倍晋三 #安倍総理 #shinzoabe #防災 #災害 #台風 #地震

Η δημοσίευση κοινοποιήθηκε από το χρήστη Abe Shinzo fan page (@abe_shinzo_fanpage) στις

«Αποφάσισα να παραιτηθώ από τη θέση του πρωθυπουργού», δήλωσε σε συνέντευξη Τύπου ο Άμπε, εξηγώντας σύμφωνα με το ΑΠΕ πως επιδεινώθηκε η ελκώδης κολίτιδα, η χρόνια ασθένεια από την οποία πάσχει.

Ο Άμπε  διευκρίνισε πως η κατάσταση της υγείας του άρχισε να επιδεινώνεται γύρω στα μέσα του περασμένου μήνα και πως δεν θέλει το γεγονός αυτό να έχει αντίκτυπο σε σημαντικές πολιτικές αποφάσεις.

Ακολουθήστε το eirinika.gr στο Google News για ενδιαφέρουσες ειδήσεις από την Ελλάδα και τον κόσμο

Πατήστε εδώ για να διαβάσετε όλες τις αναρτήσεις του eirinika.gr

ΣΧΕΤΙΚΑ ΑΡΘΡΑ